2005年09月14日

ブログのおるすばん

またまたかわいいサイドパーツを増やしてしまいましたexclamation×2
それは、右サイドバーの一番上にあるブログのおるすばんですわーい(嬉しい顔)



【特徴】

★広告収益のため、無料でご利用いただけます。

★だれでも簡単にお留守番ペットが飼えます。

★訪問者の名前をドンドン覚えるとペットが成長します。

★ブログ、個人サイトに表示可能。

★管理人には訪問者が何時に来たか教えてくれます。

(注)あなたのPCのIPアドレスが変わる、もしくはクッキーを削除してしまうとペットはご主人様を忘れてしまうことがあります。

★お一人様、何個でも作成できます。


管理人が見る時と、訪問者が見た時では
表示が違い、誰がいつ訪問してくれたのかわかるのは
(名前を覚えた人のみですが)
ハーボットにも似ていますねるんるん

設置方法もとっても簡単でするんるん
興味のある方は、ブログのおるすばんへGO!!
posted by みえにゃん
at 11:34 |Comment(20) |TrackBack(1) | サイドパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月09日

トラバわんにゃん

カスタマイズなどで超有名なやむやむさん
トラバわんにゃんという記事を見つけ
かわいいもの、特に猫系には飛びついてしまう私なので
早速、左サイドバーに設置しました。


かわいいだけでなく、勝手にトラックバックしてくれて
しかもコメントも残してくれるそうですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
設置方法もとっても簡単exclamation×2
BlogPetを設置できた方なら、わけなく設置できます。

興味のある方は、トラバわんにゃんへGO!!

コメントしてくれるなら、コメント投稿者別アイコンの設置も楽しいですねるんるん


・・・・と記事をアップしたとたん
コメント1つとTBが3つもexclamation×2
こりゃぁ〜〜楽しいかもexclamation&question o(^ー^)oワクワク
posted by みえにゃん
at 16:42 |Comment(22) |TrackBack(34) | サイドパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月07日

掲示板を設置する

ブログにはそれぞれの記事にコメントをつけることができますが
記事に対する意見ではなく、
全体的な感想や、足跡として掲示板を設置するのも楽しいと思います。

一番簡単な方法は、レンタル掲示板をリンクリストの中に入れることですが
そうすると別窓を開くか、別のサイトへ飛ぶことになるので
もっと手軽に書き込めるように、サイドバーに埋め込むことをお勧めします。


ここでは、右サイドバーにshun.gifからお借りした
BBS SKINを使っていますが
これはCGIをアップできる環境がある人のみなので
もっと手軽にブログ用掲示板をサイドバーに埋め込むなら
comitia
Atomic ASP
CHOBI
プチ掲示板
などをお勧めします。

中でもAtomic ASPはカスタマイズが簡単で
幅や高さの調節もらくらく!!
文字コードの関係で設置できないブログも多いようですが
Seesaaなら問題ありません。

いずれの掲示板もコンテンツの追加→自由形式で
コードを貼り付けるだけです。

掲示板等のタイトルも反映させたい場合は
表示の統一も参考にしてみてください。
posted by みえにゃん
at 00:11 |Comment(5) |TrackBack(3) | サイドパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月28日

黒猫Maukie設置方法

こちらでは、BlogPetについて色々書いているのですが
リクエストがあったので、他のブログペット(ブログサイドパーツ)の
設置方法も少しずつ書いていきたいと思います。

実は私のメインのブログはサイドパーツだらけたらーっ(汗)

特に猫さん猫モノには目がないもので。。。

では、まず黒猫Maukie設置方法から始めたいと思います。

あちこちクリックしたりマウスを動かすと
本当にかわいい動きや声を出してくれます。


まずはMaukie Homeへ、行きます。

英語のサイトですが、大丈夫心配ありません。

真ん中より少し下のhereをクリックして
4つ目のQ:A:のところのhereを右クリックして
対象をファイルに保存します。

これで、あなたのパソコンにmaukie2.swfというファイルが保存されました。

続いてSeesaaにログイン→ツール
maukie2.swfをアップロードします。

Seesaaだとフラッシュファイルもアップロードできるので、本当に助かります。

Seesaa以外でフラッシュをアップロードできない環境の方は
自分のHPサーバーにアップするか
HPも持っていない方はYahoo!ブリーフケースの利用が良いかと思います。

maukie2.swfをアップロードしたらURLを調べます。

Seesaa利用の場合は 
あなたのブログURL/image/maukie2.swfとなっています。

そうしたら、次のタグの赤字部分を編集してください。
<embed src="Mukie.swfのURL"bgcolor="#背景色コード" width="nn"height="nn"> </embed>


背景色コードこちらを参考にすると便利です。

また、widthheightの数値は
あなたの環境に合わせて変更してみてください。

ちなみに上ではwidth="150" height="200"にしてあります。

編集が終わったら、コンテンツの追加→自由形式→自由入力欄に
先ほどのタグを貼りつけて再構築すれば出来上がりです。

表示を統一させる場合はこちらを参考にしてみてください。
posted by みえにゃん
at 19:34 |Comment(2) |TrackBack(0) | サイドパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月04日

カウンターを設置しよう

BlogPetにはアクセス解析があるし
たとえばここのように、ペットをランダム表示していて
BlogPetのアクセス解析が使えなくても
Seesaaにもツール→アクセス解析があるので
ブログにカウンターを設置しているところは
そう多くないように思います。

でも、個人のWebsiteの殆どがつけているカウンターを
ブログにも設置して、トータルアクセスなどを確認できるのは
管理者にとっての励みになるし
来てくださる方に、そこにどれくらいの人が訪れているのか
知らせることは、とても意味のあることだと思います。


無料カウンターなどで検索して
自分の好みのカウンターを設置して全くかまわないのですが
一般的なカウンターは、ブログには、少しサイズが大きいようです。

そこで、私のお勧めはfrom shunさんの記事
「海外ブログパーツ探しの旅」で紹介されていた
SuperCounterです。

これは私もここで、右サイドバーの一番下
メインの一番上に設置していますが
トータルアクセスはもちろん、その日のアクセス、ページビュー
それに今現在アクセスしている人数など、非常に多機能です。

英語のサイトですが、難しいことはありません。
一番下のメールアドレスやアカウント、初期値、URLを記入して
好みのカウンターを選ぶだけです。

最後に貼り付けコードをコピーして
Seesaaにサインインして
デザイン→コンテンツと進み
コンテンツの追加で自由設定を選択し
入力欄に先ほどのコードを貼り付けて、再構築するだけです。

この時、カウンターというタイトルを表示させるのはどうかと思うので
HTMLの編集はせず、(つまり表示を統一させない)
サイドバーの一番上か一番下に設置するのが良いと思います。
posted by みえにゃん
at 20:36 |Comment(5) |TrackBack(2) | サイドパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。